SSブログ

我が家のキャッシュレス決済②電子マネー [経理メモ]

前回の記事でクレジットカードについて書きましたが

カードはそこそこの金額(3000円以上くらい)で使っています。

じゃあ、もっと少ない買い物についてはというと

100円ショップなどでは、カードでもいいけど現金で払ってしまいます。

ナナコがあるのでセブンでは使っていますが、

そんなにコンビニも行かないので、チャージしたまま忘れがちなナナコ。

会計の時に残高が足りてればスマートに会計できますが

足りないときはチャージしてタッチして会計してタッチして・・と

300円くらいのおにぎりと飲み物代に1000円払ったような感覚になります。

電子マネーの便利さは利用する頻度によると思います。

なのでホントに使わないカードでしたが・・

最近同じ電子マネーカードの楽天Edyが私のよく行く業務スーパーで使えることを知り

調べてみるとコンビニは大体使えるのです。

コンビニ独自の~pay(ファミマならファミペイ)の方が割引クーポンが出るとかありますが

そこまで利用しない主婦にはオールマイティに一本化できるカードの方が魅力。

しかも・・なぜ楽天Edyなのかというと・・

楽天市場で長年会員をやってるとポイントが結構たまります。

出店してるストアさんは大変ですが(出店経験有)買う側ならECサイトでは一番ポイントがたまるサイトです。

最近は街でも楽天ポイント使えるところが増えてきました。

Tポイントも多いですね。もちろんTポイントも利用してます。

その楽天ポイントがなんと1ポイント1円で楽天Edyに交換できて街で使えるのです♪

同じ楽天で楽天ペイもありそちらもポイントが使えるようです。

今楽天ペイのお得なキャンペーンもあります。

ただ私のスマホのスペックがちょっと低いので・・

ペイペイをインストールしたものも使わずアンインストールしました。

メルカリを利用しているのでメルペイが入ってますが利用できる店舗が圧倒的に少なく近くにないので無用の長物。

そんなわけで楽天ペイも今のスマホでは使う予定はありません。


最近我が家で利用するお店やガソリンスタンドなどで楽天ポイントが使えるようになりました。

たまったポイントでリンガーハットで食事なんてことも。

楽天ポイントが使えるところはそのままポイントで、ポイントが使えなくても楽天Edyなら使えるコンビニ、業務スーパー、その他はクレジットカード、ちょこっとなら現金払い・・

ポイントではクレジットカードでたまるポイントは大体Tポイントにしています。

自分がよく利用しているお店の決済方法をチェックしてキャッシュレス決済にどれを使うか決めています。

















にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへ
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。